鷺岡漢方堂スタッフブログ

ホーム鷺岡漢方堂スタッフブログ

リュウレイ先生のお料理教室


昨日、中医師リュウレイ先生の薬膳お料理教室が行われました♪

お料理は中国料理で最も有名な「チャーハン」

今回は日本に住む中国の方々も参加され、「料理が好きな人」「中国に興味がある人」「おいしいものが好きな人」それぞれ皆様にお楽しみ頂けたかと思います☆



材料は (※4人分)
・米 2合
・豚ロース 200g
・人参 1/2本
・ピーマン 小4個
・しいたけ 4個
・ねぎ 5本
・卵 2個
・しょうが 少々
・しょうゆ、塩、油


【作り方】
1.下ごしらえ
 ・豚ロース、ネギ、しいたけ、ピーマン、しょうがをみじん切り
 ・人参はみじん切りにした後、塩もみしておく
2.油を入れてあたためたフライパンに卵を投入し、炒り卵を作り、一旦取り出す
 ※菜箸を右まわり、左まわりと順に混ぜると均等に炒り卵ができます
3.油を少し入れて肉を水分がなくなるまで焼く
 ※手間をかければかけるほどおいしくなります
4.ネギ、しょうがを投入し炒め、酒としょうゆを入れる
5.人参、しいたけ、ピーマンの順に入れて炒める
 ※しいたけには水分があるため、ピーマンより先に炒めるのがコツ!
6.とりがらの素を入れて、さらに炒める
7.ごはんを投入して炒める
8.ごはんがパラパラになった頃、卵を投入
9.塩小さじ1/3を入れて軽く炒めて完成!



レタスで巻いて食べるチャーハンです。

うまく巻くと幸せ!
うまく巻けずにポロポロ落ちてきても笑顔で幸せ!
どちらも楽しめる「幸せチャーハン」です。
ぜひご家庭でお試し下さい♪




リュウレイ先生のお料理教室は2ヶ月に1回開催しています。
お申込みお問合せは0877-24-3455 鷺岡漢方堂薬局まで♪



紫陽花


あじさいまつりが催されている今日この頃、
今朝、お客様からステキな紫陽花を頂きました♪

6月になり湿気でジメジメ。
明日からやっと梅雨らしい季節になりそうですね。

この時期はなんだか身体も重く、鬱々しやすいですが
志保先生は身体の湿気取りの漢方を飲んで、毎日元気に動き回っています♪



来店して頂くと、ステキな紫陽花でお迎えさせて頂きます。
お気軽にどうぞお越し下さいませ♪


お昼はうどん♪


お客様からうどんを頂き、社長にお昼ごはんをふるまって頂きました。
実は社長の料理はプロ級なんですよ。
とってもおいしかったです♪

主婦をしていると、人が作ってくれる料理はいつも感動感謝!

痩せる!と意気込んでいるものの、目の前のおいしいモノにめっぽう弱い大谷です。笑

さ、お昼からも頑張りましょう!


たけのこ派か、きのこ派かと聞かれれば「きのこ」派です。

すっかり暖かくなって、過ごしやすくなりましたね♪
こんにちは、おひさしぶりです。B&H部のNです。

4月18日~22日の売り出しでは本当にたくさんのお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。
何かといたらない点があったかとは思いますがみなさま温かく見守って下さり、心から感謝申し上げます。

入社して常々思うことですが、お客様方が本当に温かい方ばかりで…。
まだまだ店内にあるお薬をサッとお出しできないダメ店員の私に
「ほら、あそこにあるよ~」とお客様自らがお薬の場所を教えて下さったり
「あわてなくていいからね~」と笑ってお待ち下さっていたり…。
本当にお客様に育てていただいているなぁ…としみじみ思います。

でも、いつまでも優しいお客様方に甘えているわけにはいけないので(笑)
毎日店内を徘徊し、お薬の名前と場所を覚えようと地味に努力はしております。
そんな怪しい(?)店員がいたら、それはきっと私です。怖がらないでくださいね~(^^;

さてさて。
気温も上がり、過ごしやすくなってきたのはとてもうれしいことなのですがそれに伴い日差しもどんどんきつくなってきました。
私もすっかり油断してしまい、先日日焼け止めを首に塗るのを忘れて庭の手入れに励んだところ見事に赤く腫れてしまい…。
かゆいわ痛いわガサガサになるわで、自慢の美肌(…?)が悲しいことになってしまいました。
でも私の勤務先は「鷺岡漢方堂薬局」です!
すぐに安藤先生にお薬を出してもらい、事なきを得ました。
ホントすぐに良くなったんですよ…びっくり。赤みとかゆみはすぐに引きました!
これでついつい日焼けしてしまっても大丈夫!(違)

私も若い頃は日焼けなんて全く気にせず、どんどん海に山に…と繰り出していましたが、今はとても後悔しています。
それに加えて軽いアレルギーも発症してしまったので尚更…。あの頃の私を叱り付けてやりたい。
もちろん今は日傘に手袋に、私は眼球も弱いのでサングラスに…と外側からの紫外線対策は厳重にしていますが、ただの美白志向というワケではないのでどうしても限界があります。

そこでちょうどイイじゃない!根本から戦おう!と思い、家族も巻き込みN家では体質改善に乗り出しています!!
食生活から見直し、とても基本的なこと「旬の物を食べ、身体は冷やさないようにする」という第一歩から始めてみることにしました。
日本人が昔から食べているもの、江戸時代くらいの食事というのが理想に近いというのを以前何かの本で読んだことがあります。
そこまで極端には出来ないし、子供達からのクレームも出そうなのでゆる~く…ということで食生活の改善に取り組んでいます。

今だったら…たけのこ。大好き…。
この前志保先生にたけのこの煮物をおすそ分けしていただいたんですけど…超美味でした~
志保先生は納得のいくお味に仕上がらなかったようで「たけのこご飯にでもして…」と仰っていたのですが、帰って晩ご飯の一品に加えさせていただいたのですが、一瞬で無くなりました。
私は一口しか食べることが出来ませんでした。志保先生…私一口しか食べられなかったんです…志保先生…マタタケノコノニモノマッテマス…

食生活の改善と共に「松寿仙」「バイオリンク」、それと合わせて私は「婦宝当帰膠」を欠かさず毎日摂るようにしています。
特に「松寿仙」は息子も自分から進んで飲むようになりました。息子、最初はちょっと敬遠気味だったのです。
きっとなんだか調子が良いな…と自分の身体に変化を感じたんじゃないかなと思っています❤子供は正直ですから「イイ!」と思わないとなかなか進んで飲んだりしませんからね~


庭で採れたパセリと我が家の三銃士


外側を磨くことも大事だけど、人間はやっぱり「身体が資本」ですからね!
B&H部員としては、内臓も磨かなくては!

鷺岡漢方堂では、食に関する事についてもたびたびセミナーやお料理教室などを開催しています。
HPはもちろん、ブログでもお知らせして参りますので皆さま奮ってご参加下さい!
お待ちしております♪

(でもでもやっぱり外側磨きにも興味津々すぎるNですので、次回のブログは「外側磨き」に焦点をあててお送りします!)


薬膳お料理教室(菜の花チャーハン)

春風の気持ちのよい季節になりましたね。
皆さん、お花見はもう行かれましたか?

さて、先日、中医師リュウレイ先生の薬膳お料理教室が行われました♪



今回のお料理は旬の食材「菜の花」を使ったチャーハン。

四季と食材にはつながりがあります。
春は環境が変わる季節ということで、
精神的に不安定になりやすい時期でもあり、
解毒作用のある香りや苦味のあるお野菜が旬になります。

材料は
・菜の花
・豚肉(バラでもロースでもどちらでも)
・卵
・塩
・ごはん
の5つ。

1.塩をひとつまみ入れた鍋で菜の花を湯がく
2.豚肉を細かく刻む
3.豚肉をカリカリに炒め、しょうゆを少し入れる
4.卵と水分を絞って刻んだ菜の花を投入
5.ごはんを入れて、さらに炒める
6.塩少々入れる
7.完成

至ってシンプルな作り方です。
ポイントは豚肉をカリカリに炒めるということ!
肉の水分を飛ばせば飛ばすほど、おいしくなります。



参加された方から「私だったらコショウもいれる!」「塩だけで薄くない?」という声が上がりましたが、
出来上がったチャーハンを食べるとしっかり味がついておりました。

いかに自分が余計なものを入れて味を濃くしているかということに気づかされました。



次の鷺岡漢方堂の薬膳お料理教室は2か月後を予定しています。
またこちらでご案内させて頂きますね♪


このページの先頭へ